
神奈川県川崎市宮前区土橋にある川崎市認可保育園「たつのこのはら保育園」、一時保育室「とことこ」、地域子育て支援センター「たつのこのこ」のサイトです。
たつのこのはら保育園 見学の皆様へ
保育園で安心して、楽しく過ごしている園児たちの様子、優しい先生たちの雰囲気、保育園生活を通して大切にしていることなどを、目で、肌で感じてもらおうと思っております。
*見学の際、駐車場利用できます。
予約サイトで受け付けております!
↓からアクセスしてください。
たつのこのはら保育園 園見学予約サイト (現在日程調整中)
お電話でも受けつけております。お気軽に申し込みください。
044-920-9200
見学をしなくてもできる限り、園の情報をお伝え出来るように、動画に加え、見学の中で配布している資料を見ることが出来るようにしています。こちらもご活用ください。よろしくお願いいたします。
*声楽の先生とピアニストの先生とたのしむ保育(うたとリズム0歳~) 芸術家の先生と楽しむ保育(かいたり つくったり3歳~) 体操の先生と楽しむ保育(うんどうあそび3歳~)があります。
*保育時間中に希望者だけ保育中にスイミング(4歳~)、英語(4歳~)、体操(3歳~)、ダンス(3歳~)等の習い事もできるようになっています。
たつのこのはら保育園 パンフレット
たつのこのはら保育園 案内図
令和6年度 教材リスト
令和6年度 駐車場申請書
令和6年度 持ち物リスト
自転車送迎時のお願いについて

園長よりご挨拶
保育園に通うということは、今まで、ずっと一緒だった親子が初めてお互いに離れた時間を持ち、園生活という新しいステージに向かう本当にすごいことだと思います。
ドキドキしたり、不安になったり、緊張したりするのは当然だと思います。
はじめは園生活を始めるのに、保育園生活を通した習慣、時間、空間、人間関係に慣れるためのある程度の準備が必要だと思います。
我々は子どもにとって唯一の安心感の根拠になっている尊敬されるべき親子の絆を十分に尊重しながら、子どもたちをとりまく世界、友だちや先生、大人、物理的環境との新しい繋がりをつくりやすくしてあげることが最初の保育で大切にされるべき概念だと思っています。
平たく言うと子どもたちが単に保護者から離れる状況を子どもに乗り越えようとさせるのではなく、子どもが自分を他者に向けて、また周りの世界に向けて開いていけるように導くことが大切だということだと思います。
保護者の皆様と一緒に子どもたちの最善の環境を整えてあげたいと思います。
園生活は保護者の皆様にとっても入園は大きな生活の変化になることは間違いないと思います。仕事環境や子育て環境も新しくなり、何かと変化に慣れるまで時間を要するかもしれません。ただ、そういう変化は視座が変わって、人生の視点が変わるチャンスにもなるとも思います。
そして何より園生活を通してたくさんの仲間、つながりをつくることができると思います。友だちや仲間をつくるのは、なにも子どもたちだけではありません。人は昔から支えあえる環境、温かな仲間の中で育児をしてきました。
子育てをするために社会をつくったと言ってもいいかもしれません。保護者の皆様も仲間づくりの大切さを思い出して、ぜひこれからの園生活を楽しんでいただければとも思っています。
そういう温かな仲間の中で、保護者の皆様と一緒に子どもたちの心の根っこを育てていければと思っています。どうぞ宜しくお願い致します。
令和7年 4月3日
社会福祉法人 大慈会
たつのこのはら保育園
園長 石丸 慎介




正規就職採用(相談)・アルバイト募集について
また、パート職員・アルバイトについても同時に募集をしています。
詳しくは、「職員採用・アルバイト募集について」のページへ!
メールアドレス
tatunokonohara@daijikai.com




育児相談承ります
たつのこのはら保育園では、育児相談を行っています。
お子さんのこと、子育てのこと、ご家庭のこと、どんなことでもお気
軽にご相談ください。
相談受付窓口:TEL 044-920-9200(担当:石丸)
夏期 職業体験・ボランティアについて(令和7年度の申し込みは、7月1日から予約を受けつけ予定)
●職業体験・ボランティア : 10時から16時の間
●受け入れクラス : 基本的に2歳児クラス~5歳児クラスを考えています。
ご希望の方は、電話連絡(044-920-9200)にて、職業体験・ボランティアの予約を取っていただきます。(小学校低学年については、保護者の送迎が必要です。)
職業体験・ボランティアの受付連絡については、13:30~15:00の時間帯にご連絡にご協力ください。
事前オリエンテーションの際には、記の【職業体験(ボランティア)案内・確認申込書】のpdfを印刷し、必要事項をご記入いただきお持ちください。
社会福祉法人 大慈会
川崎市認可保育所一覧 龍厳寺保育園(多摩区)
川崎市認可保育所一覧 みぞのくち保育園(高津区)
みぞのくち保育園HP
川崎市認可保育所一覧 くじ保育園(高津区)
川崎市認可保育所一覧 たんぽぽのはら保育園(中原区)
川崎市認可保育所一覧 すみよしのはら保育園(中原区)
川崎市認可保育所一覧 たつのこのはら保育園(宮前区)
川崎市認可保育所一覧 中野島のはら保育園(多摩区)
川崎市小規模保育事業一覧 くじこのはら保育園(多摩区)
川崎市小規模保育事業一覧 いぬくら このはら保育園(宮前区)
川崎市支援センター一覧 地域子育て支援センター「たまご」(高津区)
地域子育て支援センター「たまご」HP
川崎市支援センター一覧 地域子育て支援センター「虹・にじ」(中原区)
川崎市支援センター一覧 地域子育て支援センター「たつのこのこ」(宮前区)
川崎市 ふれあい子育てサポート事業
ふれあい子育てサポートセンターたまご(高津区・宮前区担当)